2022 February

DRESS-UP and GO

春はイベントごとも多くなり、いつもより少し特別な日にはドレスアップして出かけたくなる。
今回は、きちんと見えしながら、窮屈ではない着心地のデザインにもこだわり、
シワも気にせずに肩肘を張らず過ごせるアイテムをご紹介。
コンフォートアイテムを使ったドレスアップ術をぜひ参考にしてください。

Product image

COMFORT DRESS LOOKS

今回のスタイリングのメインとなったのが、美しくハリのある立体的なシルエットを叶えるアイテム。
どちらもリサイクルポリエステル100%のサステナブルウエアであり、その機能性をいかしてシワになりにくく、強撚ウールのような自然なドライタッチを約束。
コンフォートドレスアップスタイルと呼ぶにぴったりな、品格のあるLOOKを作れます。 

Product image
Founder image
Product image

STYLING POINT

お食事などのイベントシーンには、ジャケットよりもソフトな印象に見せられるベストを選択。正装でありながらも、オーバーシルエットによって、コンサバすぎに見えずにリラックスした印象を演出できます。またブラウスは襟まわりのギャザーや大きめにデザインしたカフスなど、デコラティブなディテールで女性らしさやエレガントな印象をプラス。落ち着きと華やかさを両立してくれるパールで顔まわりを飾れば、バランスのいいお出かけコーデが完成します。

Product image
Founder image
Product image

STYLING POINT

軽やかなシャツタイプの羽織りを使ったセットアップは、素材のハリのよさからスマートな印象を簡単に醸せる便利なアイテム。インナーにはタートルネックニットを、足元にはレザーシューズを足すことで、“おめかし”服として様になる。シワになりにくい素材だから、ケアも簡単。セットアップで着れば、ほどよく引き締まったスタイルを簡単に作れ、一方で単体で使えば普段の休日服としても着まわせます。

Model:Eiri Kazama [VELBED],Tasuku Inoue[STANFORD]
Photo : Zenharu Tanakamaru(model),
Tomoo Syoju [BOIL](still)
Styling : Sanae Okada
Hair&make-up : Megumi Matsumoto
Composition : Yuta Yagi