2021 October
楽しみ広がるマルチウェイアウター

長くお洋服を愛用するためには、楽しむことが大切。
今回は、リバーシブルやレイヤリング、シルエットを変化させることによってマルチな着こなし方ができる〈O0u〉おすすめのアウターをピックアップ。
秋のはじまりから、寒い冬のシーズンまで、シーズンレスに着こなしを楽しめるところも強い味方として、持っておきたい一着です。

MULTIWAY LAYERING COAT
あたたかいウールコートと、ポリエステル素材のライナーがセットになった、マルチウェイのコート。
自然土壌生分解性の高いウールモッサ生地を使ったコートはリバーシブル仕様になっていて、
A面はシンプルなデザインで美しいシルエットを、B面は斬新なパイピングディティールでモードな表情を楽しめます。
一方で、ライナーには植物由来のソロテックスと再生ポリエステルの複合素材を使用。
ストレッチ性のある形態回復性素材でお手入れも簡単なうえ、単体でライトアウターとしても使えます。
ふたつを重ねれば厳冬期に、単体なら春先にも。長いシーズンで活躍してくれて、いろんなコーデを楽しめる1着です。


STYLING POINT
パイピング使いがユニークなウールコートは、ライナーとのレイヤリング効果も手伝って単体でも存在感たっぷり。ややドロップショルダー気味に設計された、ゆとりあるシルエットも魅力的です。見た目にもボリューム的にも主役となるこのコートを引き立てるべく、合わせるインナーやボトムは極力シンプルデザインのアイテムをチョイス。落ち着きのある色使いもあって、いっそうスタイリッシュな印象を作れます。

WOOL 2WAY PONCHO
袖下に開閉ファスナーが付いたアウターは、ポンチョのように羽織って、また袖を通してアウターとして、2通りの着こなしが可能。
素材はイタリアの老舗生地メーカー、EMMETEX社のリサイクルウール混素材を採用。ブークレ糸を交織することで、
ふわっと柔らかな生地に仕上げました。素材の特性はもちろん、襟高設計によっても、防寒性に優れます。
ややAラインのミドル丈設計で仕上げたリラックスシルエットで、厚手ニットをはじめボリュームあるインナーと合わせても、
すっきりとした印象に。スカートにパンツにと、あわせるボトムも選ばないところが魅力です。
STYLING POINT
ショート丈のレディースアウターは、袖下のファスナーを開いて着ればポンチョのような羽織り風に着こなすことが可能な個性的なデザイン。ボトムにもフレアデニムを合わせることで、女性らしいラインを描くエレガントなスタイリングとなります。インナーには黒のタートルニットをプラス。襟元から覗く黒が、スタイリング全体を引き締めて、大人らしくシャープな印象がぐっと引き立ちます。足元もヒール付きブーツで、より凛とした印象で仕上げて。
Model:Gota Watabe , Yuri Yoshida
Photo : Zenharu Tanakamaru
Styling : Sanae Okada
Hair&make-up : Atsuko Mizuno
Composition : Yuta Yagi